郡司政男 キティ収集ギネス記録は67歳の元警察官
⬜︎ハローキティ収集数世界一!ギネス記録保持者は…
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」商品を1万点以上所有し、2016年ギネス世界記録に認定された世界一の「キティラー」は、なんと元警察官の男性、千葉在住の郡司政男さん(67)https://t.co/5b5vUMFa3f pic.twitter.com/a3zJKGFjXV— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2017年7月1日
世の中、面白い人がいるもんですね。
ハローキティグッズの収集でギネス記録を所有してる方が、なんと67歳の元警察官の方だなんて。
千葉県在住の郡司政男さん(67)がキティグッズの収集を始めたのが30年前。
職場の慰安旅行で行った先の観光地でハローキティのストラップを購入したことがきかっけだそうです(笑)
あまりものかわいらしさに、夢中になって収集し始めたそうですよ。
警察官という大変な職業柄、キティグッズに癒されていたそうで、明日への活力になったそうです。
郡司政男さんの父親も警察官で、厳格な人だったようで、郡司政男さんの収集するキティグッズを見て「何をやってるんだ」と叱られたとのこと。
父親が他界するまで、自宅の2階の部屋でひっそりとコレクションされていたそうです。
そしてキティグッズの収集は、警察官の定年退職後に拍車がかかり、コレクションが膨れ上がりました。
そして2013年に自宅の敷地に、キティハウスを建てたそうです。
すげぇ。
67歳のおじいちゃんの趣味ではありませんよね(笑)
ピンクですよ(笑)
おまけにキティだし。
2016年の11月に郡司政男さんのコレクションはギネスに認定されました。
その数、5250個。
すごい!
郡司政男さん以前の記録保持者は日本人の女性で、この女性の記録は4519個とのこと。
郡司政男さんは、一気に700個も多く記録を更新されました。
しかし、ハローキティのグッズって、たくさんの種類が出回ってるのですね。
すごい。
サンリオもどこまで認識してるのでしょうかね(笑)
ユーチューブに動画があがってたので、動画を貼り付けておきます。
一種異様なものを感じるのは、私だけでしょうか(笑)
キティのコレクション部屋は住所は四街道市栗山
郡司政男さんのギネス認定後に、ニュースなどに取り上げられたことで、近所の子供さんたちが、キティハウスに多数訪れるようになったそうです。
現在は外国からもキティハウスに訪れる人がいるほどだとか。
郡司政男は、
「コレクションは自分だけのものじゃない。キティの魅力をみんなと共有したい。そして、みんなが癒やされてほしい」
と話しています。
ほんと、ここまでやられると脱帽です!
どうやら誰でもキティハウスを見学できるみたいですね。
しかし、ネット色々調べてみたのですが、細かい住所まで知ることはできませんでした。
しかし現在わかってるのは千葉県四街道市栗山というところまで判明してます。
住所が特定されてしまうと、きっと日本中からファンが押し寄せますよね。
グーグルマップで千葉県四街道市栗山を調べて見ました。
えーと、田舎です。
なにもないですよね(笑)
キティファンは、それでも住所を調べて、行くんでしょうね(笑)
コメント