三浦友和 ミュージシャン志望だった!ドラマでドラムを披露!
12日にスタートしたテレビ朝日系ドラマ『就活家族~きっと、うまくいく~』で、俳優の三浦友和さんがドラム演奏を披露したそうでう。
三浦友和さんのドラム演奏が意外だったようで、ドラマ放送後かなり話題になったようです。
三浦友和と音楽ってどこか不釣り合いのように見えるのかもしれませんよね。
三浦友和さんって真面目な人で、ミュージシャンとは程遠いイメージに思えますし。
しかし、三浦友和さんって、大の音楽好きで、元々はミュージシャン志望だったそうです。
なんか意外ですよね。
真面目な好青年が、当時楽器を演奏するだけで不良と言われたバンドなどに興味を持っていたわけですから、昔から三浦友和さんを知る人には驚きだったかもしれません。
忌野清志郎と同級生だった!!
もう一つ三浦友和さんについて意外な事実があります。
なんと、今は亡きミュージシャンの忌野清志郎さんが高校時代の同級生だったそうです。
三浦友和さんと忌野清志郎さんは東京都立日野高等学校の同級生で、朝の通学で同じバス一緒になることがきっかけで、親しくなったそうです。
それがきっかけで、RCサクセションの初期のメンバーとも親しかったそうです。
当時から忌野清志郎さんはカリスマだったらしく、三浦友和さんは高校時代のRCサクセションをリアルタイムで目の当たりにし、強く影響を受けたそうです。
当時、忌野清志郎さんが放った「才能のない奴は大学へ行け!」という言葉に衝撃を受けたそうで、その言葉の洗礼を受けて、三浦友和さんは大学の進学せずにミュージシャンを目指したそうです。
なんと、当時進学率95%の東京都立日野高等学校に通いながら、大学に進学しなかったそうです。
三浦友和さんの決断も、すごいですけど、高校生の頃から忌野清志郎さんのカリスマ性っていうのもすごかったみたいですね。
その後、三浦友和さんはミュージシャンにならずに俳優の道に進みましたが、高校時代に忌野清志郎さんの「才能のない奴は大学へ行け!」という言葉の洗礼をうけなかったら、普通に大学に進学して、サラリーマンになり、今俳優にはならなかったかもしれませんね。
ということは、山口百恵さんとの出会いもなかったはずです。
今の三浦友和さんの存在は、忌野清志郎さんの存在があってこそだった、というのは面白いです。
息子が逮捕?
三浦友和さんのこと調べてましたら、「三浦友和 息子 逮捕」というキーワードが出現。
「そんなことあったかなぁ?」って思って調べてたら、逮捕されたのは三男とのこと。
しかし、三浦友和さんと山口百恵さんの間には二人の息子さんしかいません。
長男はミュージシャンの三浦祐太朗で過去にバンドでデビューしてますが、現在は活動休止中で、俳優をされてるそうです。
次男は俳優の三浦貴大で、次男も俳優とのこと。
しかし三男逮捕っていうのもどこから出てきた情報なのでしょうか?
まぁ、ガセネタであることは間違いないようです。
ネットの検索で出現するキーワードって、別の事柄と混同して検索されることもありますからね。
長男の三浦祐太朗は俳優としてのキャリアが少ないですが、次男の三浦貴大は映画、テレビで俳優として活躍しております。
主役を務めるようなタイプの俳優ではありませんが、着実にキャリアを積んでますね。
父親の三浦友和さんは昔、山口百恵さんとの映画で主演をつとめましたが、それ以降はめっきり脇役が多いですが、存在感のある演技で、映画、ドラマで引っ張りだこの俳優さんです。
三浦貴大さんは、俳優としては父親譲りなのかなぁって思いました。
長男の三浦祐太朗はバンドでデビュー、ボーカルを担当し、フロントマンであることから、母親の山口百恵さん似たのかも。
とりあえず、三浦友和さんの三男の息子の逮捕、というのはガセということでした。
ドラマで三浦友和さがドラムを叩くって、やっぱり興味深いですね。
コメント